Akioの生活日記

WordPreesのテーマをCocoonにしました

ブログを始めて1ヵ月が過ぎました。最初は1日1記事なんて思ってましたが、やる気が起きないときは、あせらず、のんびり記事を書いてます。 記事を書くのが嫌だな〜って時は、他の人のブログを読んでいます。 そんな時、『ワードプレスの更...
Akioの生活日記

春日神社の狛犬様

まったく外出しなくて済むわけがなく、食料品を買いにスーパーへ、そして、風邪気味の祖母が食べたがっているものを買いに街に出かけました。その途中に、この災いが治まるように、春日神社でお祈りしてきました。
柿崎川(新潟県上越市)

中流域にヤマメはいるのか?調査釣行(柿崎川)

山女魚はどのくらい下流でフライフィッシングで釣れるのか?を探るためホームリバーの柿崎川で、中流域に架かる橋を目安に調査釣行してみました。
姫川(新潟県糸魚川市)

野生の牡鹿に超接近遭遇

虫川は開けたところ、川を隠すぐらい木々が茂ているところが交互にある川です。魚の隠れそうな木陰も多いですが毛鉤のロスト率高いです。フライを振れるところを吟味して釣り上がります。魚影は濃いのですが開けたところにいる魚はかなりスレています。
水質調査(実釣)活動

ストマックポンプ

フライフィッシング の書籍などで、釣れた魚が何を捕食していたのかを説明するのに、白いシーャレにしわくちゃなになった虫の写真が載ってますよね。ストマックポンプで胃の内容物を吸い取った写真ですね。自分の良く行く川で、どんな物を魚は食べているのか季節季節で調べておくとフライフィッシング 上達に繋がります。
早川(新潟県糸魚川市)

前川 最後に釣れたのはF-1異種交配第1世代?カワサバ?

魚の気配はあるものの、しばらく釣れない時間が過ぎました。水音を立てないように慎重に川を上がって行きます。次の堰堤が見えてきました。堰堤付近は魚影が濃いはずです。フォルスキャストしながらポイントを絞り込み、深場になっているほぼ流心に毛鉤を落としました。ドンブラコッコと毛鉤が波だった水面を流れて行きます。ガボンと毛鉤周りの空間も飲み込むような感じでイワナが飛び出してきました。
ブログについて

最強の敵!ブユ、ブヨ!最強の虫除け薬を探す

渓流には、吸血する虫も多く生息しています。蚊、アブ、ブヨ、ダニなど刺されるとカユイし腫れるし厄介ですよね。山ヒルなんてものもいます。「アメリカ軍特殊部隊(グリーンベレー)で使ってるのと同じ虫除けを使ってみたら、かなり効果があって、ほとんど虫に刺されなくなった。」と聞きました。
水質調査(実釣)活動

沢歩きで疲れないウェーダー

固定は前回と同じくサスペンダーでした。使い心地はよろしくありませんでした。ウェイダーが重くなったので肩で吊っていると、すぐ肩がこりました。肩こりがしんどかったです。
柿崎川(新潟県上越市)

柿崎川 5月11日 イブニングタイム

黄色いカゲロウが飛んできて、私の腕に止まりました。たぶんモンカゲロウです。3㎝ぐらいの美しい水生昆虫です。トラウトたちの好物です。7時前には日が沈みます。あと1時間ほどで真っ暗闇になります。薄暗くなっても見やすい白系で大きめの毛鉤をつけて釣り上がりました。
水質調査(実釣)活動

万内川(新潟県妙高市)5月下旬

初めてこの川に来たときは夕暮れ時でした。イブニングライズが丁度はじまり、意外と簡単にヤマメさんが釣れました。そのライズの多さに驚き「この川は、凄くいっぱい魚がいるぞ」と感動したものです。
タイトルとURLをコピーしました