柿崎川 上中山周辺

柿崎川 オイカワ 柿崎川(新潟県上越市)
柿崎川 オイカワ フライフィッシング

みどりの日(4月下旬)

今日は、みどりの日で休日です。晴天で川の濁りもありません。6:30に柿崎川の上流に来ましたが、すでに渓流釣りと思われる車(Orvisとかティムコとかステッカー貼ってありました)が数台止まっていました。この狭い川に何人も入渓しているようでした。上流域をあきらめて支流の猿毛川が合流する上中山地区に移動しました。

地区

柿崎川上中山周辺

合流部から入渓

合流部は両サイド護岸されて用水路のようになっている区間が多いです。少し釣り歩くと広い淵があって川原が広くなっている場所があります。数は少ないですが過去に数回、ヤマメがここで釣れています。・・・ここウグイはいっぱい居ます。

川の状態は、ライズはありませんし。飛んでる虫もユスリカぐらいです。 雪解け水が入っているような笹濁りぎみで水温は12℃でした。

ロッドは3番、パイロットフライに大きめの♯12パラシュート(灰色)を選んでます。

流れを見る

上流から下流へ緩やかに右に曲がって川が流れています。川幅は4~5mほどあります。流心は流れが速く深そうですが、両側はやや浅くなっていて、川底の石にぶつかり水面が盛り上がって複雑な流れを作っています。岸に近いほど流れは緩くなっています。

ここは川岸の上から、流れに対し斜め上流へ(アップクロス)、岸近くから狙っていきました。徐々に流心側へキャストします。ロッドの振り方は、真っすぐ立てて振るオーバーヘッドキャストから始め、流心に近づくほど流心側に傾けてキャストしていきます。(クオーターキャスト)

毛鉤が自然に流れるように、フライラインをどこに落とすのか?毛鉤はターンオーバーさせるのか?リーダーが逆Uの字になるように落とすのか?等々を考えてキャストしましょう。

オイカワさんと遊ぶ

食い気のあるお魚さんは流下物を捕食しやすい比較的流れの弱いところに定位していることがおおいです。最初に岸よりのどんより流れているところにフライをぷかぷかと流してみます。反応はありませんでした。少し流れが速いあたりを攻めていきます。「ぽちょ」と吸い込んだのはオイカワさんでした。

どうやらオイカワさんの活性が高いようです。流心に近いかなり早い流れでも反応してきます。1キャスト・1フィシュ状態でした。いい練習になります。ただオイカワさんは、トラウトのように毛鉤を咥えて反転するタイプではなくて、小さなお口で吸い込むように捕食します。素早くアワセを入れないとフッキングしません。

オイカワやウグイで練習すると早合わせのクセが付きますのでご注意ください。

スレて反応がなくなるまでに10尾以上釣れました。

白泡の切れ目からヤマメさん あらわれる!

落ち込みの白泡が無くなるところで、毛鉤を咥えたのはヤマメさんでした。

流石です!ヤマメさんは一番流れの急なところで捕食してきました。

8:30に納竿

ヤマメ フライフィッシング
ヤマメさん(写ルンですで撮った)
ヤマメ拡大 #12パラシュートを咥えてます(写ルンですで撮った)

イブニングに巨大ウグイ あらわれる!

夕方にもう一度ここに来ました。そしたらコレがつれました。

巨大ウグイ フライフィッシング
立派なウグイ(写ルンですで撮った)

すでに日が落ちはじめてました。薄暗くなってきて毛鉤が見にくかったですが、ライズを狙ってキャストしました。「バシャ」と派手に出てきたのはウグイさん25㎝でした。おなかに卵もっているのかパンパンに膨らんでました。

まとめ

  • 毛鉤が自然に流れるように、流れを見てイメージしてからキャストしましょう。
  • 食い気のある魚は流下物を捕食しやすい比較的流れの弱いところに定位している。
  • オイカワやウグイで練習すると早合わせのクセが付きますので注意しましょう。
  • イブニングタイムは大物がつれる。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

広告




柿崎川(新潟県上越市) 水質調査(実釣)活動
akioをフォローする
水質調査員AkioフライフィッシングBlog

☆☆コメント☆☆

タイトルとURLをコピーしました